わたしが務めているwebデザインの会社では、定期的にボウリング大会が開催されておりました。 最初はあまり乗り気ではなかったのですが、数をこなすうちにどんどんと楽しみになってきました。 今では、この大会が溜まりに溜まったストレスを解消してくれる良い機会となっております。 ボウリングの良いところは、参加する方の体力や実力に合わせて楽しむことができるという事です。 普段はwebデザイナーとして整えることをメインの仕事としておりますが、ボウリングの場合には、遠くにあるピンをボールでバラバラにすることが目的ですので、正反対の事柄だと言えます。 その為、バラバラにするという解放感が刺激的で楽しいのです。 しかし、ここ半年は、大会が開かれておりません。 大会どころか会社にも行けずに、もっぱらテレワークでの作業が続いています。 わたしの会社は新宿区にあり、現時点で最も新型コロナウイルスの感染リスクの高いエリアとなっております。 上司の笹部伸広課長の知り合いが新型コロナウイルスの陽性反応が出てしまい、大変だった話を聞くと、しばらく会社にはいけないと思いました。 新型コロナウイルスが猛威を振るうのはこれからだという専門家もいます。 早くボウリングができる世の中になって欲しいと思います。